ALL

ただそこにいるだけでうれしい

犬のカヤが1月29日で13歳になった。 毎年、犬用のケーキをあげているのですが、 誕生日ケーキを食べさせる前に、 人間の欲を満たすための時間、 カヤとケーキの撮影タイムが待っている… Read More

批判をすることの副作用

ここ2週間以上ほぼ毎日、お昼のタイミングになると、 トヨタを批判する街宣車が会社の近くを通る。 「トヨタは許されないことをしている」などと叫び、 大音量、スピーカー全開で走っていく… Read More

大事なものはハタチまでに

29歳にもなると、昔の友人で集まっても、 結婚や、子どもについての話題が多くなる。 まだ結婚してない自分や、他の友だちに対して、 「ケッコンはいいぞー」だとか、 「ケッコンするのは… Read More

抱きしめるつよさ

犬(カヤ)にギュっと抱きついてみると、 しばらくは、腕のなかでじっとしているのですが すこし時間がたつと「もういいかな」と、 腕を鼻でぐいっとふりはらって、 コトコトとどこかへ歩い… Read More

ちょうどいいが、ほしいの。

仕事終わりに駅にあるカフェでパスタを食べていると、 2つ隣の席に座っている 女性2人のおしゃべりが聞こえてくる。 「一緒に決めよう系男子ってありえない」 「うんうん、なんでもいいけ… Read More

機械になってたまるか、人間

先日、高校バスケ部先輩の婚約祝いに、 同期でプレゼントを選んでいました。 「これにしよう」と、かわいいイラストの入った ペアグラスを選び店員さんのいるレジへ持っていくと、 「ラッピ… Read More

半分信じて、半分信じない。

有名なお話ですが、 昔は地球の周りを太陽が回っていると考えてました。 でも実際は、太陽の周りを地球が動いていたのです。 地球に住んでいると、太陽が西から昇り、東へ沈むのを 毎日見て… Read More

カメラには映らない表情を撮る。

犬のカヤをカメラで撮影してみるが、 なかなかいい表情の写真が撮れない。 基本、カメラのレンズを見なかったり、 カメラを向けられるのが、うれしくないのです。 犬は人間とも目を合わせる… Read More

つり革につかまる手「でんしゅ」

満員電車で会社に通うのは、とてもつらい。 できれば、避けたいものですが、 多くの学校や会社が、9時頃からはじまるのであれば、 時間がかぶってしまうのも、仕方がありません。 ほんとう… Read More

名前を呼ぶのは、無料のギフト

会社のお昼休みに、近くの大学食堂にお邪魔して、 帰る間際に見かけた大学生の話です。 大学食堂には、宅配で有名な生協さんが入っていて、 自分の好きな食べ物をおぼんに載せて、 最後にお… Read More