ALL

第2外国語はバスケットボール

英語の授業のなかで、 「英語と母国語以外で喋れることばはありますか?」 という質問をされる機会が、何度かあった。 第2外国語として、スペイン語を習っていたが、 「コモエスタ?(元気… Read More

自然が織りなす近代アート

ダイニングで夕食を食べていたら、 ダイニングいっぱいに、 どこからともなく虫が大量に発生したのだ。 これはやばいと、しどろもどろしていると、 キッチンから、「こっちに来なさい」と … Read More

清掃作業員の背番号

先日、マニラの空港に着いたとき、 背中に「311」と書いてある人に遭遇。 「なぜだ?」と思ったのもつかの間、 「445」「178」「321」と、 出てくる、出てくる3桁の数字が背中… Read More

白米にネギ、しらすに小エビ

以前、日本でお弁当を食べていたら、 お弁当の中身とはぜんぜん関係のないネギが、 白米の下にまぎれこんでいた。 ハンバーグとキャベツしか入っていない ハンバーグ弁当だったのだが、 お… Read More

明るくていいよなあ

海外を旅することを、 おとうさんのお兄さんである叔父さんに伝えるため、 叔父さんのお家にお邪魔したときの話です。 政治にくわしい叔父さんは、 現在ニュースで流れている日本の政治の話… Read More

会うことの強さ

インターネットの力で、どんなに遠くの人とでも コミュニケーションを取れるようになった今も、 書いた文を、歩いて手渡していた時代も、 会うことの強度や価値は、変わらないんじゃないかな… Read More

じっとしてられない

「コラ、じっとしなさい」 いろんな所へ歩いていく子どもに、 お母さんが、こんなコトバを掛けていることがある。 でも、お母さんのお腹から飛び出して、好奇心で いっぱいの子どもはじっと… Read More

雨がおじぎする

「いちばん好きな天気はなんですか?」 と聞かれて。晴れ、くもり、雨、雪のなかで 即答で雨と答えるひとは少ないんじゃなかろうか。 天気予報で雨の予報になると、 「えー、雨!?」と言わ… Read More

美しさを見せたいのかどうか

電車で、お化粧する女性についてお話しをしたい。 と言っても、行為への賛成反対についてではなく、 なんだか不思議だなあと思ってね。 資生堂のコーポレートメッセージが、 「一瞬も 一生… Read More

むげにしない人との出会い

ありとあらゆる提案やお願いは、 断られる可能性をひめている。 もっというと、断られることが前提にある。 なにかを提案したとしても、 相手に納得してもらえる利がないかぎり、 願いを飲… Read More