今日で英語の勉強をしていた学校を発ちます。 ここダバオには、フィリピン人から 英語を学ぶために来たのに、 韓国人(コリアン)だったり、 中国人(チャイニーズ)だったり、 台湾人(タ… Read More
ALL
かるくするための知識
完ぺきな知識って、あるのかなあ。 どんなに完ぺきをめざして勉強しつづけても、 情報は更新されつづけるのだから、 人間は情報のスピードには負けてしまいます。 もちろん、だからといって… Read More
なんでかって、勇敢だからさ
ラプラプという人物のことをご存知でしょうか? ラプラプという名前は、ご存知ないかもしれませんが、 フェルディナンド・マゼランという名前は、 どこかで聞いたことがあるかもしれません。… Read More
つよがりましょうや
英語の教科書のなかに、 「人生のなかで、いつが一番楽しかったですか?」 という質問が書かれていて、その会話になった。 うん、なんと言いますか、この質問に対して 自信をもって今って言… Read More
相手のことばで話すこと
学校にいるひとりの韓国人は日本語が上手で、 日本語を使って挨拶をしてきてくれます。 そして、学校のなかでも人気もの。 生徒が集まる食堂で気づいたのですが、 日本人にだけ、相手の国の… Read More
ネコとぼくと好奇心
早朝に撮影したネコと男の子です。 気づいたら、写真のなかに好奇心も写っていました。 それでは、今日も、明日も、明後日も、いい1日を。 好奇心って、これだよなあ。 現在地点/せっかく… Read More
多種多様なジプニー
フィリピンで移動する場合は是非とも、 ジプニーという乗り合いバス?をご利用くだされ。 近くであれば8ペソ(20円くらい)で乗れて、 その以上の場所は、2ペソずつプラスする料金システ… Read More
あの手この手 R.Castillo St
誰にでも、思い出の手がある。 子どもの頃に触れた お父さんの大きかった手だとか、 お母さんの働いてきた手だとか、 おばあちゃんのシワのある手だとか、 赤ちゃんのちっちゃな手だとか、… Read More
マスクをつけた床屋さん
フィリピン、ダバオの床屋さんは、 3人の店員のうち2人の店員さんが、 マスクをつけてお客さんの髪を切っていた。 ダバオは、車がたくさん走っていいて、 通りのお店の3分の1くらいは、… Read More
おとなの皆さん、ハッピーしてますか?
ガハハという笑いがあれば、 イヒヒという笑いもあって、 へへへな笑いもあれば、 フフフな笑いもある。 このダバオの道(R.Castillo St)で カメラを向けた子どもたちの う… Read More