旅をしていると、『MONKEY CLIMB』では あまり書かないようにしている、 いやなこともあるもんで。 いやなことを読んでも、楽しくないもんね。 ベトナムのハノイから、 ラオス… Read More
ALL
よかったね埼玉
旅をしてると、その国の外国人同士で、 「どこの国なの?」という コミュニーケーションが必ず発生するんだけど、 「日本だよ」と答えると、 日本にたいして好奇心のつよい人は、 さらに「… Read More
あなたを含めてホイアンよ
ベトナムの真ん中にあるホイアンという街は、 夜になると提灯の灯りが照らされ、 色気のある街に変身する。 夜、観光客がごったがえすなか歩いていると、 現地で生活している子どもや、おば… Read More
なんでもありスイティエン公園
ベトナム、ホーチミンシティー郊外にある 「スイティエン公園」に行ってきた。 大仏あり、千手観音あり、原始人あり、 ドクターフィッシュあり、 ハリーポッターあり、寝てる人あり、 つま… Read More
友だち入り口
小学生1年生のころだろうか、 「友だち100人できかるかな?」 という曲を歌ったのを覚えている。 100人という単位は、たくさんという 意味で、きっと、友だちたくさん作ろうよ とい… Read More
図々しさと謙虚さ
ホーチミンシティーのバイクの量は、 まるで、アリの大群のようだ。 友どちのバイクの後ろに乗せてもらったのだけど、 信号待ちをすると、 100台近くのバイクが前後に並んでいて、 信号… Read More
肯定からはじめまして
ベトナムのホーチミンシティーにある 「War Remnants Museum」という、 ベトナム戦争の展示が紹介されている場所に行った。 戦争がおわった今でも、枯葉剤や不発弾の影響… Read More
同じところで
トゥクトゥク(バイクタクシー)の 代金を折半するために、 同じホステルにいたドラゴンくんに友だちを 紹介をしてもらい、香港人の女性、カポさんと 「キリング・フィールド」と 「トゥー… Read More
かわいそうは続かない
アキラというニックネームのカンボジア人が 建てた 「The Cambodia Landmine Museum」という 地雷が展示されている場所に行ってきた。 1番驚いたことは、30… Read More
あるものでコツコツと
タイからカンボジアの国境をバスで越えた。 陸地でつながっているにもかかわらず、 カンボジアに入ると別の景色があった。 国境線のすぐ近くで、ちんちん丸出しで、 赤土の道にある水たまり… Read More